2020年度 6月のできごと

○なぐり描き(1歳児)

 りすのへや(1歳児)の子ども達は水性ペンでなぐり描きを楽しめるようになりました。色とりどりの水性ペンを嬉しそうに手に握りしめる子ども達です。「あか」「きいろ」など、色の名前を言葉で表現する子どもの姿も多く見られました。腕を大きく動かして、伸び伸びと描くことができ、素敵な七夕製作の完成です。これからも様々な表現遊びに取り組んでいきたいと思います。

 

○梅雨の製作(3歳児)

 ぱんだのへや(3歳児)の子ども達は梅雨にちなんでスポンジを使ってアジサイを作りました。自分でどの画用紙を使うか選ぶと早速スタンプを押し始めました。様々なところにランダムに押したり、一列ずつ色を変えたりと個性的なアジサイが出来上がりました。「これはおうちでこっちは…」などとストーリーを考える姿も見られました。これからも身近な素材の感触を楽しみながら季節を感じられたらと思います。

 

○大きな木を作ったよ(5歳児)

 らいおんのへや(5歳児)の子ども達は虫探しや虫の飼育が大好きです。その為、大きな木をみんなで作りました。たっぷりと絵の具を手に付け、ダイナミックに楽しむ姿やお友だちとどのように仕上げていくか話し合う姿が見られました。その木に手作りの虫を貼り付けて楽しめるようにし、今では沢山の手作りの虫が木に止まっています。今後も自然を取り入れた遊びを楽しめるようにしていきたいです。

西北夢 (西宮夢分園)

〒663-8034 兵庫県西宮市長田町4-8

0798-65-9614

施設紹介・アクセス

西北夢